い草アロマ 無印 置きい草を買ってみた

 
今日もい草アロマに魅力されて、、(*^^*)


1日一回は、い草の匂いを嗅がないと
ダメな私です笑

畳=い草
というイメージですが

無印から、置きい草が夏に販売されていましたね。
もう秋になるから、完売してしまってる店舗がほとんどだとか、、

いよいよ、い草アロマの到来かなと思う
今日このごろです

い草に含まれる香り・芳香成分はリラックス効果の固まりです。
主要な4成分の内の3つ、フィトンチッド・α-シペロン・バニリンは優れたリラックス効果、鎮静作用を持っています。

い草は紙やウールに比べて、二酸化窒素やシックハウスの原因となるホルムアルデヒドの吸着能に優れています。

い草のどこか懐かしい匂い
畳の匂い、おばあちゃんちの匂い

これは、私達日本人が心休まる匂いなのですね。。

私は、何かに疲れたとき、心を休めたいとき、い草アロマをします。

い草アロマは簡単
い草グッズが一つあれば、それをひたすら嗅いでみるだけです笑

心身ともにリフレッシュできるはず😃

私はい草アロマするためのい草グッズを
少しずつ集めました。
これから、少しずつ紹介します。

皆様の毎日が、
いつも、プラスのエネルギーに満たされますように。
☘️インスタグラム🍀
https://instagram.com/igusaaroma 
🌳ツイッター🌳
https://twitter.com/igusaaroma

http://ameblo.jp/vegecafelove

い草と和のアロマファンクラブ

い草と和のアロマ、日本の香りのサイト い草と和のアロマの魅力を伝えたい‼ い草,ラグ,置きイ草,無印,香り,匂い,リラックス効果,癒し,ござ,ユニット畳,ニトリ,効果,消臭,効能,特徴,雑貨,ディフューザー,アロマ,青汁,粉末,い草茶,健康食品,お香,お香作り,お香立て,お香大好き

0コメント

  • 1000 / 1000